Kindle

30日無料体験!Kindle Unlimitedの魅力を図書館司書目線で解説!

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

紙の本が当たり前の図書館司書だからこそ分かる、電子書籍Kindle Unlimitedの魅力をお伝えします!

電子書籍って本当に便利?
読みにくくない?

と不安な方も安心してください。
500万冊がどこでも手軽に読めるのは、紙の本にはない大きなメリットです。

30日間無料で試せる今、新しい読書体験を始めてみませんか?

▶️まずは無料体験してみる

Kindle Unlimitedとは?

kuroco
kuroco

1か月にだいたい何冊くらい本を読みますか?

2、3冊くらいかな?

kuroco
kuroco

2冊以上読むなら「kindle Unlimited」は断然お得です!

Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。
月額980円で、500万冊以上の本が読み放題
最初の30日間は、無料で試せるのも大きな魅力です✨

私は図書館司書として、日頃から多くの本に触れています。
紙の本が当たり前なので、電子書籍には抵抗がありました。
そんな時に、たまたま読みたい本がKindle Unlimitedなら実質¥0だったのです!
30日間無料体験という文字に惹かれ、初めて電子書籍で本を読みました📚

電子書籍の漫画って読んだことありますか?
多少の違和感はあるけど、活字の電子書籍もそんなに変わらないです。
なによりスマホやタブレット1つで本棚を持ち歩けるので、読書の幅が広がり、時間や場所を選ばずに本に触れられます。
図書館にはない本も多く含まれているため、読書の幅も広げられました!

Kindle Unlimitedの特徴は、電子書籍の使い方がたった一つのアプリで終わるという点です。
どこでも読めるので、通勤時間やスキマ時間を最大限に有効活用できます。 

特に次のような方におすすめです。

  • 小説や漫画などいろんなジャンルを読みたい人
  • スキマ時間に読書をしたい人
  • 読みたい本をお金をかけずにたくさん読みたい人


Kindle Unlimitedが選ばれる3つの理由

  • 対象冊数が圧倒的に多い:500万冊以上の小説・漫画・雑誌・実用書が読み放題
  • さまざまな端末で読める:スマホやタブレット、Kindle端末でも手軽に楽しめる
  • 便利な機能がある:ハイライト、辞書、メモ、読み上げ機能
kuroco
kuroco

メモと辞書は重宝してます!
図書館の本に書き込むなんて絶対✖
でも、電子書籍ならどんどん書き込めます(笑)
わからない言葉もすぐ調べられるからとっても便利!


Kindle Unlimitedの基本情報

Kindle Unlimitedは次の特徴があります。

項目内容
月額料金980円
対象冊数200万冊以上
対象ジャンル小説、漫画、ビジネス書、雑誌、実用書、ラノベなど幅広い
対応端末スマホ、タブレット、Kindle端末、PC
オフライン対応本をダウンロードすればオフラインでも読書可能


Kindle Unlimitedの支払い方法と引き落とし日

Kindle Unlimitedの支払いには、以下の5種類の方法が用意されています。
それぞれの特徴や引き落としのタイミングについて詳しく見ていきましょう。

支払い方法一覧

支払い方法特徴
クレジットカード各カード会社のポイントが貯まり、便利でお得です。
デビットカード口座残高から即時引き落としされ、使いすぎの心配がありません。
あと払い(Paidy)翌月払いが選べ、クレジットカードなしでも登録できます。
キャリア決済スマホ料金とまとめて支払え、払い忘れを防げます。
PayPay マネー・ポイントPayPay残高やポイントを利用できます。


1. クレジットカード・デビットカード

Kindle Unlimitedの支払いには、以下のクレジットカードおよびデビットカードが利用できます:

  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • Diners Club
  • JCB
  • 銀聯(UnionPay) ※クレジットカードのみ

デビットカードについて
デビットカードは、注文時または出荷準備が始まった時点で、銀行口座の残高から即時引き落としされる仕組みです。そのため、使いすぎる心配がなく、15歳以上の学生でも気軽に利用できます。

ただし、以下の点には注意が必要です:

  • J-Debit は利用できません。
  • 出荷準備後にキャンセルした場合、一時的に引き落とされることがありますが、後日返金されます(返金にはカード会社ごとに45日~60日かかることもあります)。

クレジットカードのメリット
クレジットカードを使うと、各カード会社のポイントが貯まるため、普段からカードを活用している方にはお得です。
特に「Amazon Mastercard」を利用すれば、Kindle Unlimitedの支払いで2%ポイント還元が受けられます。きます。

2. Amazonギフト券やプロモーションコードについて

Amazonギフト券(チャージタイプ、印刷タイプ、メールタイプ)は、Kindle Unlimitedの月額料金の支払いにも利用可能です。

ただし、初回登録時にはクレジットカードまたはキャリア決済の登録が必須です。
登録後、支払い時に自動的に優先して使用して欲しい場合は
「他の支払い方法に請求する前に、可能であれば、Amazonギフト券残高を使用します。」に☑️を入れておきましょう。

3. あと払い(Paidy)

「Paidy(ペイディ)」は、Kindle Unlimitedの月額料金を翌月まとめて支払える決済サービスです。

  • 支払い期限翌月27日までに支払いが必要です。
  • 請求確定:利用後、翌月3日ごろにメールとSMSで通知されます。
支払い方法手数料支払い期限
コンビニ払い390円(税込)翌月27日まで
銀行振込金融機関により異なる翌月27日まで
口座振替0円翌月27日に引き落とし


4. 携帯決済

Kindle Unlimitedの月額料金は、携帯電話料金と一緒に支払える携帯決済サービスを利用できます。

対応している携帯キャリア

  • NTT docomo:d払い
  • au / UQ mobile:auかんたん決済
  • SoftBank / Y!mobile:ソフトバンクまとめて支払い / ワイモバイルまとめて支払い

携帯決済のポイント

  • 月々のスマホ料金とまとめて支払えるため、クレジットカードがなくても利用可能です。
  • 支払い限度額は、各キャリアごとの設定により異なるため、事前に確認が必要です。


5.PayPay(ペイペイ)

Kindle Unlimitedの月額料金は、PayPay でも支払いが可能です。

利用できるPayPay残高

  • PayPayマネー
  • PayPayポイント

PayPayマネーライト は利用できないので注意が必要です。

支払い時の注意点
残高が不足している場合、注文は確定しますが、チャージ後に支払いを完了するまで発送手続きは開始されません
本人確認済み のPayPayアカウントが必要です。

引き落とし日のタイミング

無料体験後の請求日

Kindle Unlimitedの請求日は、無料体験終了の翌日です。
例えば、12月15日に無料体験を開始した場合、30日後の1月15日が請求日となります。

無料体験がない場合

無料体験を利用せず登録した場合は、登録日がそのまま請求日になります。

Kindle Unlimitedでは、6つの支払い方法が選べるため、自分に合った決済方法で手軽に利用できます。無料体験後は自動的に月額料金が請求されるので、引き落とし日や支払い方法を事前に確認しておくと安心です。Kindle Unlimitedの料金プランと支払い方法


Kindle Unlimitedの口コミ・評判

ユーザーの評価を見てみましょう。

以前に気になってた本や、読んだことないジャンルにも挑戦できます!

Kindle Unlimitedの無料体験を始める手順

引用元:Amazon

必要な準備(Amazonアカウントや支払い情報)

無料体験をスムーズに始めるには、事前にいくつかの準備をしておくことをおすすめします。

  • Amazonアカウントを用意する
    既存のアカウントがある場合は、それでOK👌
    新しく作成する場合でも、メールアドレスとパスワードを登録するだけで完了します。
  • 支払い方法を登録する
    クレジットカードやデビットカードが必要ですが、一部のプリペイドカードにも対応可能!
    登録が心配な方は、Amazonの公式ヘルプページで確認してみてください。
  • 読みたい本のリストを作成する
    無料体験期間は限られているため、あらかじめ読書プランを立てておくと効率的です。

これらを用意しておけば、登録時に迷うことなく進められます。


無料体験の登録方法

Kindle Unlimitedを初めて試す方にとって、無料体験の登録は非常に簡単です。
ここでは、私が実際に行った登録手順をご紹介します。

  1. Amazon公式サイトを開く
    ブラウザまたはアプリでAmazon公式サイトにアクセス
    トップページの検索バーに「Kindle Unlimited」と入力し、検索結果から専用ページを開く
  2. 「30日間の無料体験を始める」をクリック
    ページ内にある「30日間の無料体験を始める」というボタンを押す
    ※このボタンが見つからない場合は、Amazonアカウントでログインしてから再度やってみてください
  3. 支払い情報を登録する
    クレジットカードまたはデビットカード情報を入力

これらのステップを完了すると、すぐにKindle Unlimitedが利用可能になります。

無料体験中に解約すれば課金されない仕組みなので、安心して登録できます!
登録が完了したら、気になる本を早速ダウンロードしてみてくださいね!


初回登録時の注意点

初めてKindle Unlimitedを利用する際には、いくつかの注意点があります。

  1. 無料体験期間を確認する
    無料体験は30日間ですが、期間終了後は自動的に有料会員に移行します。
    ※継続するかどうかを事前に決めておきましょう💡
  2. 解約手順を把握しておく
    無料体験中に解約する場合でも、とても簡単
    Amazonの「会員資格と購読」ページから数クリックで手続きが完了します。
  3. 対象書籍に注意する
    Kindle Unlimitedの対象外となる本も一部存在するため、購入時には「Kindle Unlimitedで読み放題」の表示を確認してください。

これらを踏まえれば、Kindle Unlimitedの無料体験を安心してスタートできます。
ぜひ、登録後はお気に入りの本を存分に楽しんでみてください!

Kindle Unlimitedを解約する方法と注意点

無料体験は30日間です!
試してみて、必要なかったり、合わなかったりした場合は、忘れずに解約してください。

解約の手順を詳しく紹介しています。

詳しくはコチラ


Kindle Unlimitedに関するよくある疑問と答え

Q:Kindle Unlimited(読み放題)の対象かどうかはどうやって見分けるの?

A: Kindle Unlimited対象本は、次の2つで簡単に見分けられます。

  1. 「Kindle Unlimited」のロゴマークが付いている本。
  2. 検索画面で「追加料金なし(¥0)」と表示されている本。

また、AmazonアプリやKindleストアで「絞り込み」機能を使うと、対象本のみを検索できます。
読み放題期間が終了する本もあるため、気になる本は早めに読むのがおすすめです。

Q:読み放題対象作品の入れ替えはある?

A: はい、Kindle Unlimitedの対象作品は定期的に入れ替わります

読み放題だった本が期間終了後に対象外になることもあるため、気になる本は早めに読むのがおすすめです。
最新のラインナップはKindleストアや公式ページで確認できます。

Q:無料体験中に解約を忘れたらどうなる?

A: 無料体験期間が終了すると、自動的に月額料金が請求されます。

解約を忘れないために、無料体験の終了日を事前に確認し、必要であればカレンダーにメモしておくと安心です。
解約手続きはいつでも可能なので、終了日前に手続きを済ませましょう。

Q:何冊でもダウンロードできるの?

A: Kindle Unlimitedでは、同時にダウンロードできるのは20冊までです。

21冊目を読みたい場合は、すでにダウンロード済みの本を返却すれば、新しい本を追加できます。
ダウンロード数に制限はありますが、返却と追加を繰り返せば何冊でも読むことが可能です。

Q:Prime Readingとの違いは?

A: Kindle UnlimitedPrime Reading の違いは、対象冊数とサービス内容です。

項目Kindle UnlimitedPrime Reading
月額料金980円Amazonプライム会員費に含まれる
対象冊数約200万冊約1,000冊
ジャンルの幅広さ小説・漫画・雑誌・実用書など幅広い小説や雑誌が中心

Kindle Unlimitedは、対象冊数が圧倒的に多く、幅広いジャンルを楽しめるサービスです。
一方、Prime ReadingはAmazonプライム会員向けのおまけ的なサービスで、冊数が少なめです。

本格的に読書を楽しみたい方は、Kindle Unlimitedがおすすめです。


Kindle Unlimitedまとめ|無料体験から始めてみよう

月額980円の仕組みとコストパフォーマンス

Kindle Unlimitedは、500万冊以上の電子書籍を月額980円で楽しめるお得なサービスです。
図書館司書目線でも、さまざまな本と出会える魅力が詰まっています。

30日間の無料体験を活用し、ぜひ新しい読書体験を始めてみてください!

Kindle Unlimited

・Amazonの読み放題サービスKindle Unlimited30日間無料体験中!
500万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。まずは無料で試してみてください!😊

  • この記事を書いた人

kuroco

社会人と大学生の子どもがいる図書館職員です。 現在副業でWebライターとしても活動しています。 (Webライティング完全講座 Writing Hacks 卒業) 人生半ばにしてフリーランスに向けて奮闘中。

-Kindle,